出かけたり遊んだり昼寝したりがんばったり。
日曜の夜はXmasパーティーの下見のためのワンコ連れディナーwith父親り。
なかなか洒落たカフェレストランで70歳のじい様がフルル抱っこでパスタとか食べちゃってる
のはなんか不思議。まあファッションも悪くはなかったのでよしとされよう。
サラダも頼んで「(年寄りだから)多かったら残していいからね」といっといたけどあっさり完食。
父と娘のささやかな夕餉だったわけでございます。
さてさて、年末。仕事納めまであと15営業日。
やることはたくさんあるけれど、マイペースでGOGO!
晴海ふ頭で豪華客船「飛鳥Ⅱ」のボヤ騒ぎあった月曜日の夕方、
ミーティング中だったけどはなままの意識は下界の火事場に集中。
埠頭に消防車が何十台もサイレン高らかに集結し、海上からも消火活動船が集まり
ヘリコプターも上空旋回。まあ、火元が煌煌と輝いてたあの船だったとは今朝の新聞で
知ったわけですけど、あまりにも外ばかり見てたので、すーーーっとカーテンを閉められて
しまったのはちょっと想定外でした。
夜はチームの飲み会。これまで会社の飲み会は不参加のほうが多かったのですが
いろいろあって(政治的判断とかいろいろ)最近なるべく参加。驚くことに
ここ2回ばかりははなままチョイスのお店でこじんまり飲み呑み。別に張り切ってるわけではない。
今日は豊洲ららぽーと内の焼き肉屋にテーブル予約。19時半にしたので、はなままは
ひとりお先にららぽーとショッピング。ひとりでイルミネーションガーデンを歩き回り、カメラの
夜景モードチェックし(←まだやってる)
.jpg)
そして、行き着くところはもちろんILIO。
店舗は広々、商品もいっぱいある・・・感じがするけど、実際はどこも同じって感じ。
豊富な商品すっきりディスプレーって感じはお買いものしやすいです。ただ、わざわざ
ここで買わなくてもいい。
唯一心ひかれたCOACHのカラー&リード。その辺のコーチショップでは小型犬用
ばっかりなんだけど、ILIOには大型犬用エナメルブラックのカラー&リードの現品があった!
各21000円なり。高~~~~い、でも欲しい~~~(とコトブキが言ってる)。
コーディネートしたらカメラもう一台買えちゃう。
さんざん考え考えクリスマスプレゼントにしようと清水の舞台ジャンプオフ。助走つけた。
カラーを手に取り、コトブキの頭の大きさに調整する。リードを手に取り(ちょっと長め)
ナスカンをカラーにジョイント~! ・・・あれっ?
あのですねー
あまりにすっきりしたカラー側のDカンにがっちりしたナスカンが通らないんですよー。
もしもーし、コーチの職人さんだいじょぶですかー。
ナスカンフックを斜めにして無理やりこじいれたけど、きっちり締まらないですよー。
しかもエナメルがへ圧力で凹んじゃいましたよー。
慌てて財布開かなくて本当によかった。たとえカラーだけ買ったとしても
手持ちのリードがつなげなかったらまったく意味ないし。。。
もしかしてもしかして、ファッションブランドだからただのファッション?
でも通販でもオークションでもXSとかSしかないし、数あるCOACHショップでも
小型犬サイズしかないし・・・Lがあるってことは買えってことかな。。。
などもやもや考えながらショップの外にあるドッグランへ。
さすがに夜ともなれば犬っこひとりいないわけで、はなままは海風に吹かれながら
妄想の中で我が家の犬たちを走り回らせたのでありました。
30分700円(土日祝日)はなんだか高いなー。
.jpg)
そんなこんなのひとりドッグラン。うっかりしてたら飲み会の始まり時間をとっくに
過ぎちゃってて、人々がビールのんでるとこに遅れて登場。
まるでやる気ない人ですみません。
Category - 未分類
- 4 Comments
はなまま
takaさんへ
newカメラを買ったらtakaさんのマネして朝晩散歩に持ち歩いてます!
夜の公園のほうが撮るの多いかな~夜景モードはやっぱりしばらくじっとしてなくちゃ
ならないんだけど、花火モードとかロングフラッシュはかなりデジタル解析入ってて
結構イイ線いけてますよ!今度はぎももも被写犬ね(*^^)v
で、自分の愚かさを呪う「地雷踏んじゃった」日記、、、
ちゅっどーーーーんって脳みそ破裂したし(恥
私のこの一般ブログでは地雷にならないので、バトンの引き受け方は
なんか考えときますね(-。-)y-゜゜゜
しかしタイトルが、、、どんだけ~~~~~!?
はなまま
SD♀♂さんへ
SaltyDog♂♀
NoTitle
親孝行もはなままスタイルで素敵
フルル嬢を抱いたお父様もきっとご満悦だったのでは?
COACH印は でもとっても気になる。
ましてサイズが王子にピッタリなら
助走付けすぎてバッケンレコードオーバーしたのかもね。
私も今、カラー&リード冬季バージョンを物色中です。 by SD♀
T-2(だったですよね)フル稼働ですね~ やっぱりSONYがいいのかなぁ・・・
雪モードが我が家では大活躍だけど、うっかりするとそのままで普通の撮影して
真っ暗~ってのも多々ありました・・・ハイ by SD♂